▲“千里馬” と “駑馬” の間にあるものは・・ |
途中で間違いに気づいたときには、躊躇(ちゅうちょ)することなく間違いを改めるだけ。そして、そんな時に、もし的(まと)を得た先人からのアドバイスが “ひと言” あれば、迷った時間さえもムダにはならない。つまづいた経験は “自分の血肉” となって、後進の指導にも役立つ。・・いわゆる “深みのある人生” なんてものは失敗からしか生まれないものなんだから。決して恐れることなかれ。
そして、自分の間違いにいち早く気づくためにも、ふだんの読書が大切だと思っているし、人にもまたそう教えている。
書籍や教材は決して “暗記” するものなんかじゃないし、まして、“一夜漬けのテスト対策” じゃあるまいし、ハウ・ツー本をすこし読んだくらいで物ごとがうまくいくほど世の中甘くない。
ところが、世の中は広いもので・・ ハウ・ツー本をたくさん読んで “物知り” になったつもりの人が多いことに驚くわけで。
先日、ある会合の二次会で 「億万長者メーカーとか何とか宣伝してるけど、あの、ダン・ケネディーっていう男の話はありゃダメだね。」 という猛者に出会った。「ほう・・、そりゃまたどうしてですか?」 と聞くと、彼いわく
「役にも立たない経験を自慢してるだけさ。自分が大金を稼いだことを大げさに表現したくて、あれこれ脈絡のない話をダラダラ書いて、それで一冊の本を仕上げる。・・そして、そんなものを読まされた人間は、結局 “ああ、スゴイなぁ!” って感心して、神さまみたいに思うんだろうけど、それこそ、やつが狙ってる部分。つまり、“お前にはマネできないだろう?” って読者を洗脳してるわけだよね。」
この話を聞いてるときの僕の顔は、きっと “アホづら満開” だったに違いない。まさに、“開いた口が塞がらない” ってのはこのときの僕のことだ。
そのあとも延々と続く話の中で、彼が読んでいる本のほとんどが “ハウ・ツー本” の類であり、良い書籍とは、①いかに手順を分かりやすく伝えているか? ②より多くの人に再現性があるのか?ということが基準なんだそうで・・。
僕は紳士だから 「そうですか。まるで、テストの予習みたいな毎日ですね。」 とか 「もっともです!だから “哲学書” や “歴史書” ってくだらないんですよね。」 なんて言わなかった。こういう人がざらにいるのが世間というもの。議論なんてバカバカしくて。
“牛も千里、馬も千里” は正しい。決してあわてる必要は何もない。・・だけど、本気で千里の道を行く気があるのかどうか? それが、そもそも一番の問題なんだな。これが。
むかし、武術の師匠に言われた言葉がある。
「本当に眠っている人を起こすのは簡単だよ。早く起きなきゃ時間がなくなるよ、って教えてあげればいい。だけど、タヌキ寝入りをしている人には十分気をつけるべし。・・そもそも、彼らは最初から起きる気なんてないんだから。」
・・年を重ねるごとに、師匠の “有難味” をしみじみ感じている今日この頃なのであります。
あしTAKUさん たぬきちです(´▽`)ノ
返信削除ブログへのコメントありがとうございました
>遅いか早いかは問題じゃないんだから、あわてずに進みなさい
すべてのアフィリエイターに伝えたいですね
後発、先発と格差を生む言葉が流行っていますが
その実、先発といっても
『惰性で続けている人』も多数いるので
いかに真剣に取り組んでいるかが重要
それに実際にどう動いているかなど
ライバルの動向は目に見えないので
気にするだけいらない焦りを生みます
>“あの人がこう言った” とか “この先生はこう教えてる” なんて悩まず、淡々と進めばいい。
まさに、このとおりだと深く共感します(^^ゞ
非常にいいメッセージ記事だと思いましたので
コメントさせて頂きました
ありがとうございます
アフィリエイターさんへの毒舌満載のこのブログに、
削除場違いな(?)温かいコメントありがとうございます。
僕は、超便利な『 HTML編集エディタ・プレデター 』を
たぬきちさんから購入させて頂いて、それからずーっと“購入者通信”を
読ませてもらいながら喜んでおりました☆
ほんとーに良いツールですもんねww 感動的に便利。
それに、たぬきちさんの“考え方”や“ご研究”も素晴らしくて
購入者さんに届けられる購入者通信は、ネットビジネス全般に役立つもの。
なので、このコメントをご覧になった方で「HTML苦手w」って方は
たぬきちさんから『プレデター』の購入をオススメします。
・・いや、身内でも何でもないですから。
まじオススメということで。
たぬきちさん。心のこもったコメント、ありがとうございました